全集中(TM)クラブは、集中力をあげたい人が集まるオンラインサロンのようなもの。
定期的に集まり、集中力アップの練習をしています。
集中力を高めるトレーニングは、もちろん、1人でもできます。
ですが、みんなで集まって行うトレーニングも、楽しいですよ!
<みんなで一緒に練習するメリット>
<こんな方々が参加しています>
幅広い方々が参加しています。
週に2回行っていますので、スケジュールのあうタイミングで参加ください。
練習時間は、約60分(1時間)です。
オンラインでやっているので、国内どこからでも、海外からでも、参加できます。
ZOOMを使用します。
…等、集中力によってご自身のパフォーマンスを最大限に発揮したい方、特に歓迎です。
集中力プロデューサーの森健次朗(モリケン)です。
これまで10年ちかく、全国あちこちを回り、
などに、「集中したいときにすぐに集中する方法」を伝える活動をしてきました。
集中力は、練習すればするほど上がっていきます。
わたしも練習を続けています。
ぜひ一緒に、練習しましょう。
集中力トレーニングの3本柱は
この3つ。
一見、集中力と関係なさそうなトレーニングに思われるかもしれません。
「そんなので集中力が上がるの?」と疑問を感じるかもしれません。
ですが、この3つのトレーニングは正しく行うことで驚くほどの効果があります。
①テニスボール
テニスボールを3個、用意してください。
ボール積みとジャグリングの練習に使います。
②「集中カード」(あれば)
残像トレーニングに使います。
日本集中力育成協会の「集中カード」を持っている方は、それを用意してください。
持っていなくても大丈夫です。
持っていない場合は、ZOOMの画面で残像トレーニングを行います。
※「集中カード」は、こちらのページから購入することができます。